僕のトライ&エラー

肢体不自由の児童生徒が通う特別支援学校の教員である、僕の試行錯誤の記録

Google Home

ATACカンファレンスでポスター発表をします

なんと、ATACカンファレンスでのポスター発表に採択されました! atacconf.com 発表内容は以前にもブログで書いたGoogle Formと Googleスプレッドシート を使った発作の記録などに関してです。 tryanderror.hatenadiary.jp ということで、あまり日がないので…

Google Homeを使って音声で発作を記録する その3

記録を残す際に、日付と時間がAprilとかMayとか表記されること、秒が記録されないことを悩んでいましたが、あっさり解決しました。 スプレッドシートの方をいじれば良かったんですね。 スプレッドシートの[表示形式]→[数字]→[日付][日時]を選べば良…

Google Homeを使って音声で発作を記録する その2

現在のGoogle HomeとIFTTTで発作を記録するための設定です。 まずはGoogleスプレッドシート で記録するためのシートを作成します。 タイトルは「◯◯-hossa」にしています。 まずIFTTTで発作のスタートを記録するためのアプレットを作りました。 Add row to sp…

Google Homeを使って音声で発作を記録する その1

このGoogle Homeで音声を使って発作のある児童の発作を記録できないか、ということに取り組んでいます。しかしこれが難しい!IFTTTとは、「レシピ」と呼ばれる個人作成もしくは公に共有しているプロフィールを使って数あるWebサービス(Facebook、Evernote、…